今日はU様邸の顔合せ会が、愛宕神社近くの「味彩 よひら」で行われ、20名を超える職人さん達が出席してくださいました。
U様のご挨拶の後、アーキテクト憧の佐藤さんが模型と図面を使って、職人さんたちにプランの説明をされ、「回廊の家」の意味やお施主様との設計中のエピソードなどを話してくださいました。
原口建設の原口さんの乾杯~で、食事会が始まり
途中、現場監督の富田さんが、現場の工程がお施主様にもわかりやすいように、どの職人さんが何の作業をするのか、工程順序を説明しながら、担当する職人さんに自己紹介をしてもらいました。
終始、和やな雰囲気で行われた食事会。
U様も「お子様を連れて現場に遊びにいきます」とご挨拶をされていました。
顔合せ会の後、いつもお施主様から「職人さんたちとコミュニケーションが取れて、現場に行きやすくなりました」とおっしゃって頂きます。
建て主様と家づくりをしてくださる方々の交流はやっぱり大事ですね
※追記
こちらのお宅は2012年に竣工いたしました!
完成写真はこちらから