いよいよ9月に入り、何だか日差しも少し秋めいてきましたね
「クラシノ ノミノイチ(片仮名になったのです)」まで一週間となりました
中々ブログでも近況をお伝えできず、ごめんなさい
クラシノのHPでは、出展メンバー・概要など、トピックスでUPしておりますので、皆さん是非チェックしてみてくださいね
さてさて、竣工ラッシュは続いておりまして先日も福岡市でY様邸・福津ではT様邸(ネコニオンのブログを書かれている方です→http://nekonion.blog.fc2.com/)で竣工チェックが行われました。
福岡市のY様邸は設計は建築・計画ワイズスタジオの吉田さん、施工は住創株式会社ワンズホームさんです。
予算内でご家族の要望を実現したプランはさすがです
2世帯住宅なので、玄関も2つ、キッチン・バス・トイレ等設備も2つで、プライバシーは守りつつ、家族が集まれる空間となっています。周囲を住宅に囲まれていながら、明るさと風通しもちゃんと確保されています。
福津市のT様邸は、設計は陶山設計工房の陶山さん、施工は㈱原口建設さんです。
T様の家づくりの思いは(ブログにも書かれていますが)ひとしおです。
和風がお好みですが、寝室は濃い色のフローリングやウッドブラインドでアジアンリゾートテイスト。
変化に富んだ空間や色の構成で、部屋や場所によって違う表情を見せてくれます。
写真では、お伝えできず残念ですが、3つのお庭が楽しめるようになっているのです。
T様もお嬢様ご家族と暮らす、いわば2世帯住宅。
核家族化のご時世ですが、2世帯でにぎやかに暮らすのは小さなお子さんにとって沢山の大人に見守られて、とてもいい環境のような気がします
Y様もT様もそれぞれの家族構成や生活スタイルにあった理想の家づくりが実現しました。
建築家との家づくりの醍醐味ですね
関係者の皆様、お暑い中、本当にお疲れ様でした
Y様・T様、これからもご家族仲良く、新しいお家で楽しくお暮らしくださいね!