会社情報
相談予約
無料相談予約はこちらお急ぎの方はお電話でどうぞ
2006.10.02
お客様の声
佐賀県 H様
そうなんですよ。「住まいの設計」を見ていたら1500万円で建てたすてきな家をみつけて。。。その時、直接建築家の事務所に電話したのですが、つながらなかったので、その下に書いてあったプロデュース会社フォルツァに「偶然」電話したのがきっかけです。
家を検討している時は、いろんな住宅展示場に行ったのですが、コンクリートはすごく高いし、住宅メーカーは自由設計といっても自由設計ではないし。。。 予算内で「こだわりの家」を創るのは難しいのかな〜って思っていました。 そんな中雑誌で建築家と建てた1500万円の家を見つけた時には「ここは!!!」って思いましたね。 主人も私も「人と違うのがいいな〜」って思っていましたが、当時主人は知り合いの大工さんに頼みたいと言っていたので、最初は私の母と2人でお話しを聞きにいったのを覚えています。それからは、説得ですね。最初主人はプロデュース会社に30万円は高い!!!といってましたから。。。
でも今考えると、自分でローコストをしてくれる建築家を探すのはすごく大変なことだし、ローンのことや土地のことをいろいろ教えてもらえたのですごく有難かったですよ。コンペもすごくよかったし。
コンペで決めました。コンペした後、結構悩みましたが、コンクリートの平屋がおもしろかったので八下田さんに決めました。打合せはとってもスムーズで楽しかったですよ。進むにつれて主人がこだわりを見せていって、八下田さんもよくしてくださったな〜とつくづく思います。
そうそう、工事が始まるまさに‘地鎮祭の日’に土地関係のところから電話がありましたよね、「実は建築条件つきの土地です」って言われてあの時はどうなる事かと思いました。結局 2ヶ月工期が遅れて。。。でも本当にあのときも青木さんが話をまとめてくれて助かりました〜。
ほとんど言ったとおりになったので、満足ですね。リビング広いし、日当たりいいし、風当たりもいいし。家に帰ってくるのがとても楽しみなんですよ。居心地がいいから、土日もほとんど家にいます(笑)
ないですね。う〜ん。あえていうなら、玄関入ってすぐのシュークローク兼収納になっているところを土足可能にすればよかったってことぐらいかな。。。 それとか、裏の車庫から勝手口通って家に入るつもりだったけど、入ることないな〜〜。とか。。
きれい好きのH様。H様の行き届いたお手入れにこの家への愛情が伝わってきました。インタビューが終わった帰り道、なんだか幸せな気持ちになりました。長い時間ありがとうございました!
【コラム】家づくりは怖くない!~先人に聞く、家づくり「成功体験」~
2022.11.21
お客様の声 〜CLERESTORY HOUSE/インタビュー~
2022.09.20
お客様の声 〜seagull/インタビュー~
2022.05.06
お客様の声 〜HOUSE Y/インタビュー~
2021.10.12
お客様の声 〜将来を見据える/インタビュー~
2021.05.07